右上オールセラミックスのクラウンセット
2021年2月11日
今日は右上前歯にオールセラミックスクラウンをセットしました。
オールセラミックスはガラスの材料のみで出来ているセラミックスになります。
お口の中に入れても水分を含む性質が無く 歯よりも硬いので材料自体の劣化はありません。
歯の削りと型取りを 拡大鏡を使用して高い精度で行い 歯に付ける際にはセラミックス専用のセメントを用いれば永久的に長持ちします。
これと似たようなものに ハイブリッドセラミックスがあります。
これはガラスの粒子とプラスチックの粒子を混ぜ合わせて作られています。
ハイブリッドセラミックスには耐用年数が定められており7~8年と言われています。
どうしてもプラスチックが入っているので水分を含む性質があるのと歯よりも若干軟らかいので劣化が起きるのです。
長い目で見ると オールセラミックスを選択された方が歯も長持ちします。
歯も何回か治療のやり直しをしてどんどん削れてしまったら抜歯になってしまいます。
それでは症例です。
セラミックス治療のご相談なら
新宿区曙橋の歯医者さんデンタルオフィスまで
診療時間は
月曜から土曜まで 10時から19時まで
日曜は 10時から13時まで
祝日は 10時から17時まで
予約制になります。
電話番号は0333414621
mailでのお問い合わせはkmtcq139@ybb.ne.jp
となります。