右上奥歯にセラミックスの詰め物をセット
2021年3月23日
今日は右上奥歯にセラミックスの詰め物をセットしました。
患者さんは 右上奥歯が噛むと痛む との事でご来院されました。
レントゲンをお撮りしお口の中を診ると 金属の詰め物が外れかかっており 金属の詰め物の下が虫歯になっていました。
保険で使われる金属の詰め物は適合精度が悪いのでどうしても歯との間に隙間が空いてしまいます。
その隙間はセメントが埋めてくれますが セメントは劣化してくるので溶けて無くなってしまうのです。
そうして出来た詰め物と歯との間の隙間に物が入り込み中が虫歯になってしまいます。
患者さんに今の虫歯の状態と治療方法についてご説明し同意を得て治療を開始していきます。
まず金属と虫歯を綺麗に取り除き 殺菌作用のあるセメントを詰めて歯を殺菌させます。
次回痛みなどの症状が出なければ 型取りをしていきます。
今回はオールセラミックスと呼ばれるガラスの材料で出来ている詰め物をセットしました。
オールセラミックスはガラスのみで出来ているのでお口の中に入れても劣化することはありません。
またセラミックスを歯に付ける際は劣化の起きにくい専用のセメントを使用するので半永久的に長持ちします。
歯も何回も治療をすると最後には抜歯になってしまうので なるべくやり直しの無い材料を選択された方が良いでしょう。
それでは症例です。
詰め物が取れた、虫歯のご相談なら
新宿区曙橋の歯医者さんデンタルオフィスまで
診療時間は
月曜から土曜まで 10時から19時まで
祝日は 10時から17時まで
木曜、日曜 休診となります。
ご予約の方優先となります。
電話番号は0333414621
mailでのお問い合わせはkmtcq139@ybb.ne.jp
となります。