右下奥歯にセラミックスの詰め物をセット
2021年3月27日
今日は右下奥歯にセラミックスの詰め物をセットしました。
患者さんは右下奥歯にブリッジが付いており それが外れかかり噛むと痛みがある との事で来院されました。
レントゲンをお撮りしお口の中を診ると 右下奥歯に詰め物のタイプのブリッジが付いており それがカパカパ浮き上がっていました。
ブリッジを外して右下奥歯の虫歯治療をする必要があるので 患者さんにご説明し同意を得て治療を開始していきました。
当院では拡大鏡を使用して治療していますのでお口の細かい部分も容易に確認出来ます。
肉眼での治療に比べて安全に手早く治療を終える事が出来ます。
今回はオールセラミックスと呼ばれる ガラスの材料のみを用いた詰め物で治療を完了しました。
オールセラミックスの良い点はガラスの材料のみを使用しているので水分を含む性質が無く 硬さも凄く硬いので劣化することがありません。
これをセラミックス専用のセメントで接着すると半永久的に長持ちします。
歯も5回も治療のやり直しを行うと抜歯になってしまうので なるべくやり直しの無い材料と治療方法を選択した方が良いと思います。
それでは症例です。
噛むと痛い、冷たい物が染みる などのご相談なら
新宿区曙橋の歯医者さんデンタルオフィスまで
診療時間は
月曜から土曜まで 10時から19時まで
祝日は 10時から17時まで
木曜、日曜は休診となります。
ご予約の方優先となります。
電話番号は0333414621
mailでのお問い合わせはkmtcq139@ybb.ne.jp
となります。